あげだ教室 R7.3月号🎎
暑くなったり寒くなったり、また天候が安定しない日々が
続いていますがみなさんはいかがお過ごしでしょうか?
3月といえば年度末🌸
これまで過ごしてきた環境から新しい環境へ移行する最後
の月になってしまいました。
新しい環境にドキドキワクワクしている児童もいれば、不安
を抱えている児童もいるかもしれません。
あげだ教室の子どもたちはそんなことお構いなしで遊びや活
動を行っています( `ー´)ノ
そんなあげだ教室の3月の様子をアップしますので、最後まで
ご覧くださ~い🥰
⊡🌸ひなまつり🎎
3月といえばひなまつり👩
ということでおひな様やおだいり様の座る場所やひなまつりに
ついてのクイズから行ってます。
少し前に手話をまなぼうでお歌と手話の振りを練習してい
たため、音楽に合わせて上手にお歌と手話を披露していま
す(*´ω`*)
いつもと違うひなまつり用のおやつもみんなで美味し
くいただきました😋
⊡3月生まれのお誕生日会🍰
毎月お楽しみお誕生日会🕯
レクやダンスに出し物など、今回も楽しいお誕生日会
となりました❣
まずはふうせんリレーから🎈
お友達同士ペアになって、お互いのペースを考えなが
らふうせん運びを行いました🎵
みんな勝ちたい気持ちもありながら風船を落とさない
ように一生懸命頑張ってましたよ~( `ー´)ノ
司会は高学年のお姉さんがやってくれました📢
今回は主役が少なかったため、先生も一緒にお祝いす
ることになりました~🤩
お誕生日会は毎回、たくさんのお友達がいろんな質問
をすることで主役の好きなものや気になることを知る
チャンスということで、今回も毎度恒例質問コーナー
も実施し、「好きな色は?」「好きな食べ物は?」「好
きな人は?」などなど、いろんな質問が飛び交っていま
した( ´艸`)
続いてはコスプレ&何かしら発表タイム~⌚
もっと載せたいけど個性が強すぎるものをピックアップ👀
してみました(≧◇≦)
何も気にせず場を盛り上げてくれるステキなメンツです💕
次はボトル立て🧴
少し前から自由時間にチャレンジするほど一時期ブームに
なっており、毎回練習をしていた子は本番でも何度も成功
することができ、嬉しそうにしていましたよ💖
今度は縄跳び!1人がやり出すと挑戦者が急増(; ・`д・´)
みんな回数を決めて、目標に向かってみんなの前で頑張って
ジャンプしてました🌟
最後はしめのダンス💃
最近お気に入りの「APT」ダンスをみんなで踊ってます!
振りを覚えている児童も多く、みんなノリノリでしたよ🎶
今回はここまで!
いかがでしたでしょうか?
新年明けたと思ったらあっという間にもう3月( ;∀;)
春休み期間はまだ続きますが、残りもできるものならお出
かけしたい!!
天気よくなってほしいな~😖
以上あげだ教室でした~(@^^)/~~~
♪広伸会の想い♪
広伸会では、一人ひとりの個性を大切お子さまの可能性を引き出して伸ばしていくことを考えています。
広伸会では、たくさん遊び、たくさん体験学習をし、子ども達が毎日楽しく行きたくなる場所となるように努めています。
広伸会では、お子さま、ご家庭のお役に立てるように全力でサポートいたします。
※詳細は広伸会ホームページをご覧ください。
http://www.koushinkai.co.jp
ーーーーーーーーーーーーーーーー
〒902-0075
沖縄市住吉1-2-26 住吉ビル1-A
TEL:098-923-2118