宜野湾教室10月号
こんにちは!
宜野湾教室です(^o^)/
今年も残すところ2ヶ月となりました😊
残りの時間、全力で楽しんでいきます💪
それでは10月の子どもたちの様子を載せていきます。
★SSTの様子★
①表情から相手の気持ちを知ろう!
・どんな時が嬉しいか。どんな時に悲しいのか。どんな時に怒るのか。などを発表し、その時はどういう表情になるのかを考えました。
→「一緒に遊ぼうって言われた時が嬉しい。」
→「お友達と一緒に遊べなくて悲しい。」
→「チクチクされた時に怒る。」
など、上記以外にも沢山の意見が出てきました。
表情から相手の気持ちを読み取る事が苦手な子も、1つずつみんなで考え、共有する事で楽しかった!
と終始嬉しそうでした✨
②パーソナルスペースを知ろう!
〇他者との適切な距離感や、声量を皆で考え、学びました。
・とても遠い距離で話をすると → 大きな声を出さないと聞こえずらい
・とても近い距離で話をすると → 話ずらい、小さな声でも聞こえる
・適切な距離感(お互いで手を伸ばして指先が肘ぐらい) → 一番聞こえやすい
◇結果◇
・適切な距離感で適切な声量で話をした方が、嫌な気持ちにならない。という事が分かりました。
・宜野湾教室では、この日からパーソナルスペース(声量)を皆で意識しています。
★リズムダンス★
〇全身を使い様々な曲やリズムに合わせて踊っています。
・自分のリズム(皆より早い・遅い)ではなく、手拍子に合わせて皆で同じリズムを取る動きや、子どもたちが好きな曲に合わせてダンスを行っています。
★運動★
〇サーキット運動
・①ぐるぐるバット②縄跳びの上を次足で歩く③様々な形のマットを組み合わせてバランスを取りながら登ったり、降りる④片足で枠の中を渡る。
の4種類を行いました。みんな楽しみながら上手に行っていました。
〇ボール取りゲーム
・1対1で相手からボールを取り逃げる人、取られたら追いかけてタッチをする人に分かれて行いました。
ボールを取る人は頭を使い、相手の様子を見ながら取ったり、反対に取られる人は瞬発力が鍛えられて面白かったです。
〇ボールパス
・ボールパスでは、□のコーナーに立っているお友達に、走って優しく渡すゲームを行いました。
ルールを理解すると、パス回しも早かったです!
〇ダイヤモンドリレー
・2チームに分かれて対角線上の角に並び、〇枠の中を通ってから次の人にバトンを渡すルールで行いました。
”とにかく早く走る、負けない”という事が最優先になり、〇枠を飛び越える子もいましたが、楽しく行っていました。
子どもたちにも人気だったため、今後も行いたいと思います。
★制作★
〇ハロウィン用のカバンづくり
・画用紙に絵を描き、穴をあけて紐通しを行いました。最初は紐の通し方が難しかったようで、「出来ない。」という子が多かったのですが、
次第に自分で出来るようになり、得意気に分からないお友達に教えていました。
〇おりがみ
・おばけ、コウモリ、かぼちゃを折り紙でおりました。山折り谷折りなど難しい工程もありましたが、集中して自分の物をしっかりと仕上げる事が出来ました。
★誕生日会★
〇10月生まれの誕生会をしました。
・歌を歌ったり、質問コーナーを設けて沢山質問をしました。皆が共通して気になるのは、やはり”誕生日プレゼントは何ですか?”でした。
職員と一緒に終始機嫌よく過ごす事が出来、ケーキも美味しく食べました🎂
★クッキング★
〇ハンバーグ作りを行いました。
・人参、玉ねぎを包丁で大まかに切る。チョッパーで細かくする。卵を割る。等係を決めて行いました。
切り終えると、それぞれ自分で材料を入れてこねたり、形を作って焼いたりと楽しみながら行いました。
・食べて見ると、「やっぱり自分で作ったものが世界一美味しい!」「お家でもお母さんに作り方教えて作りたい!」等様々な声が上がり、大成功でした!!
★ハロウィン★
〇10/26(土)に北谷町美浜のお店に依頼し、お菓子をもらいに行きました。
・仮装をして「トリックオアトリート!」と伝え、お菓子をもらう事が出来ました。お菓子を沢山もらう事が出来て満足気な子どもたちです。
・北谷散策をしながら沢山歩きましたが、いつもは「疲れた」という声が多いのですが、今回は「ハロウィン楽しい!」「もっとやりたい!」等、
子どもたちのワクワク感が終始止まらなかったです😊
〇10/31(木)は、教室でハロウィンパーティーを行いました。
・お菓子パーティーをしたり、4つのゲームを用意し、スタンプラリーを行いました。
・お菓子パーティーは、大皿に沢山のお菓子を用意し、好きなだけ食べてもいいシステムで大喜びです。
小さい子は、”自分の分”と好きなお菓子を自分の近くに集め、確保しながら食べていましたよ😋
・ゲームでは、”①射的②ボーリング③箱の中は何でしょう④輪投げ”の4つを行いました。ルールも簡単で理解して楽しく参加する事が出来ました。
子どもたちからは、「毎日ハロウィンだったらいいのに✨」という声もありました😆
★個別プログラム★
〇未就学児の個別プログラム
・子どもたちの大好きな小麦粉粘土を行い、感触を楽しみながら好きな物を作り、お店屋さんごっこを楽しんでいます。
食紅を使って色を付けると大盛り上がり間違いなしです✨
・次年度小学生に上がる子たちは、長らく座る(約15分程度)や鉛筆を持ち文字を書くということを目標に取り組んでいます。
絵本の読み聞かせも、1冊終わるまで座って聞くことが出来るようになっています😆
また、最近は上手に名前が書けるようになっている子も増えています😊👏
子どもたちが勉強すること自体が嫌にならないように楽しみながら行えるように意識しています。
・舌の動きを見ながらうがいや口のトレーニングを行い、苦手な言葉を楽しく克服しています。😛
そのほかにも、その子に合わせた様々なトレーニングを行っています👣
他にも戸外へ出かけたり、様々な活動を行っています!!
入りきらない分は、また次回に乗せたいと思います😊
来月も、子どもたちの沢山の笑顔や成長を楽しみにお待ちくださいね💗