2021/4/29 松川教室
はいさい、ぐすーよー。ちゅううがなびら!
こんにちは、松川教室です。
さて、今回は、沖縄の方言(うちなーぐち)の挨拶から始めさせて頂きました。
上記の挨拶は、沖縄では大変ポピュラーな挨拶で、「みなさま、こんにちは」という意味になります。
なぜ、うちなーぐちから始めたかというと、最近、「伝承遊び」という活動の中で、うちなーぐちについて子どもたちとお勉強をしました。
いろいろ調べていく中で、普段の会話に出てくるものから、全く知らないものまであり、改めて「うちなーぐち」の奥深さを知ることができました。
現在、私たちが使っている「うちなーぐち」は、「やまとぐち(標準語)」と「うちなーぐち」のハイブリットだそうです。
僕自身、高齢者介護の仕事に長年従事させてもらいましたが、綺麗な「うちなーぐち」を聞いたことがありませんし、聞いても所々しか理解できないかもしれません。(汗)
沖縄の大切な文化「うちなーぐち」を子どもたちに教えたり、後世へ受け継いでいくのも、今を生きる私たちの使命なのかもしれません。(カッコつけすぎですね、スミマセン(笑))
掴みが長くなってしまいましたが、ここからは4月の松川教室の様子をご報告させて頂きます。
壁面飾り
今月は、進級や進学が大きな行事としてあったので、そこにフォーカスを当てて作成しました。
ハサミを上手に使えなかった子どもたちが、上手に使えるようになり職員のお手伝いをして完成しました。
これを見た子どもたちからは、「ここにいたー!」などの嬉しそうな声が聞こえてきました。
それぞれに、今年度の目標を掲げ、「目標に向かって頑張るぞ!!」と決意を新たにしていました。
ビンゴ大会
松川教室で定番化しつつあるビンゴゲーム!
初めは、「これどんなするのー?」とビンゴゲーム自体を知らない子どもも多かったですが、回数を重ねるうちにみんな理解し楽しめるようになってきました!!
自分が欲しい景品(お菓子)を狙い、ビンゴを目指しますが、なかなか上手くいかないのがビンゴゲーム(笑)
でも、そこもちゃんと理解して楽しんでくれる子どもたちです♪
第1回ウォークラリー大会
今回、初の試みとして「ウォークラリー大会」を行ってみることにしました♪
コースは、松川教室→真嘉比遊水地広場→松川教室です。
いつものお散歩コースですが、いつもとは少し違うお散歩に子どもたちもやる気満々♪
出されたお題の答えを探してみんなで協力し合っていました~。
おやつ作り
今月のおやつ作りは・・・
「プリン・ア・ラ・モード」でーーーす♪(お洒落でしょ~(笑))
プリン・ア・ラ・モード作りの様子をブログにあげようと思い、「どこの国が発祥かな~?」と調べることを決意!!
名前的に「メルシ~」とお洒落な言葉の国をイメージしていたのですが・・・、
な、な、な、なんと「日本」だったのですッ!(驚)しかも「横浜」!
いや~、さすが日本人!と思いましたね!!(←外国と思ってたくせに(笑))
大好きなプリンとチョコやクリーム、フルーツの融合に子どもたちは大喜び~♪
味わってゆっくり食べる子もいれば、「吸引力が変わらない」でお馴染みの某メーカーの掃除機並みに、数秒で食べちゃう子もいました。
それだけ美味しかったんでしょうね~♪
「次も作ろうね!」と約束し、おやつ作りは終了~♪
みんな大満足でした!
4月の様子報告はここまで~♪
まだまだコロナウイルスが猛威を振るっている中、いよいよ梅雨の季節もやってきますね~。
コロナなどの感染対策に加え、湿度調整なども上手にやっていきたいものです。
5月は、ゴールデンウィークやこどもの日もあるので、また元気な子どもたちの様子をご報告できるのではないかと楽しみにしております。
くれぐれもみなさん、体調管理にはお気を付けてくださいね♪
最後までお読み頂き感謝、感謝です♪
それではまた・・・
あんしぇー、またやーさい(@^^)/~~~